【2025年】高市早苗の顔が変わったと話題!ネットの反応も!
2025年10月に行われる自民党総裁選への出馬を表明された高市早苗さんですが、「顔が変わったなぁ」「メイク変えた?」と話題になっています。
高市早苗さん顔変わった……?
— JJJJ (@junejune_n) September 19, 2025
全く関係ないけど、高市早苗さんのメイク、変わった?
— 猪谷千香 (@sisiodoc) September 19, 2025
そんな顔が変わったと話題の高市早苗さんがこちらです。

顔が変わったと話題の高市早苗さん(出典:X)

顔が変わったと話題の高市早苗さん(出典:X)
確かに高市早苗さん、顔の印象が前とちょっと違う気がしますよね・・・!?(ちょっと老けたような??)
「痩せたからからかな?」とも思ったんですが、それだけじゃなく顔のパーツ自体が変わったような雰囲気もあります。
特に眉毛の形や位置が前と違う気がして、全体の印象がガラッと変わったように見えるんですよね。
ちょっとした変化でも顔全体の雰囲気って大きく左右されるので、「あれ、顔変わった?」と感じる人が多いのも納得です!
動画でも見てみましょう。
【総理就任後の靖国参拝明言せず】総理就任後も靖国神社への参拝を続けるのか問われ、自民党・高市早苗「まだ総裁選挙に立候補している段階だ。総理になったらという質問だが、私にとっては国に命を捧げられた方というのは大切な存在であり、感謝の気持ちは決して変わらない」 pic.twitter.com/AVR4ylhKoF
— Mi2 (@mi2_yes) September 19, 2025
力強くハキハキした話し方は間違いなく高市早苗さんですが、どうしても顔の変化が気になります。
「前と比べてちょっと雰囲気が違う?」と感じる人も多いのではないでしょうか。
眉や目元などのパーツの印象が変わったのか、メイクが変わったのか・・・後ほどしっかり検証したいと思います!
検証する前に、どのくらい高市早苗さんの顔の印象が変わったのか、ここで2023年(当時62歳)の高市早苗さんを見てみます。

2023年当時の高市早苗さん(出典:X)
高市早苗さんと言えば、このキリっとしたビジュアルのイメージが強いですね!
では、ここで2023年(当時62歳)と2025年(当時64歳)の顔画像を見比べてみましょう。

2023年と2025年の高市早苗さんの顔の比較画像
横並びで写真を比べてみると、やっぱり顔の変化が一目で分かりますね!
特に眉毛は以前とかなり印象が違っていて、形や色が変わったように見えます。眉毛ってちょっと整えるだけでも顔全体の雰囲気がガラッと変わるので、「あれ?顔変わった?」と感じる大きなポイントかもしれません。
さらに目元も少し違って見える気がしますし、どうしても肌の質感やトーンの変化にも目がいっちゃいます。
ちなみに整形疑惑も出ているんですよね。
さっき母親が高市早苗を見て「この人整形やりすぎだよね〜」って言ってた。
— steve (@another_no_jobs) September 9, 2025
年齢的な変化やメイクの影響もありそうですが、ここまで雰囲気が変わると整形疑惑が浮上するのも納得です。
高市早苗さんの顔は以前と比べて変わったことがわかりました!
スポンサーリンク
高市早苗の顔が変わった理由はメイクか整形?それとも加齢?
高市早苗さんの顔が変わったと感じる理由は何でしょうか。
考えられる理由はこちらです。
- メイク
- 整形
- 加齢
では、1つずつ検証していきましょう。
①メイク
高市早苗さんの顔の変化については、「メイクを変えた?」という声が結構多くあがっていました。
高市氏 一気にメイクが上手くなった。外注したんだろな… アキエに紹介されたりしてそう
— shokubutsu5 (@shokubutsu5) September 21, 2025
実際に、メイクが変わったという声が大きくなってきた2025年9月と2023年の顔画像をアップで見比べてみましょう。

2023年と2025年の高市早苗さんのメイクの比較画像
やっぱり一番大きな変化は眉毛じゃないかな~と感じました!
高市早苗さんといえば、以前は「描いてます!」ってわかるくらいの濃いめ眉が印象的でしたよね。
それが最近は色味が少し薄くなっていて、全体的にふんわりした雰囲気にチェンジ。
前まではキリッとした強めの印象がありましたが、今はぐっと柔らかい印象になっていて、「あれ?顔の雰囲気が全然違う!」と驚いた人も多いんじゃないでしょうか。
高市早苗さんの昔と現在の眉毛だけにフォーカスして画像比較してみると・・・

昔と現在の高市早苗さんの眉毛の比較画像(出典:X)
眉毛が変わっただけで、こんなに顔の印象が変わるんですね~!
眉毛ってそこまで重要じゃなさそうな顔パーツのように感じますが、実は顔の印象が決まるめちゃくちゃ大事なんですよね。
高市早苗さんの場合も、眉毛の色味や形が変わったことで、「強め」から「柔らかめ」へと印象が大きくチェンジしているように感じました。
やはり顔が変わった大きな要因の一つはメイクのようですね。
さらに調べてみると、どうやら高市早苗さんはメイクレッスンを受けられたんだそうですよ!

メイクレッスン前後の高市早苗さんの顔画像(メイクレッスン前後の高市早苗さんの顔画像)
眉毛だけじゃなくて、チークの入れ方も変わったみたいですね。以前よりも自然な入れ方になっていて、全体的にナチュラルメイクっぽく仕上がっている印象です。
その結果、顔全体の雰囲気もグッと柔らかくなっていて、「あれ?こんな顔だったっけ?」と驚く人が出てくるのも納得です。
つまり、高市早苗さんの顔が変わったと言われる大きな理由の一つは、やっぱりメイク!
メイクの方向性が変わっただけでここまで印象が違って見えるんですね~!
スポンサーリンク
②整形
実は高市早苗さんには整形疑惑も以前から浮上しているんです。
高市早苗、シワ取り整形しとるね。顔の筋肉の動きが不自然。
— 大阪を愛する大阪人の会【公式】参政党だけは絶対ダメ (@osakan_beauty2) September 20, 2025
高市さんの顔のボコボコは
ヒアルロン酸かボトックスの副作用なの?— 朝比奈ℍ໒꒱⋆゚ A̳S̳A̳H̳I̳N̳A̳ (@ryoasa_hina) September 19, 2025
シワ取り整形というのは、つまりヒアルロン酸注入のことですから、
- ヒアルロン酸
- ボトックス
この2つの疑惑が浮上しているようです。
そもそもヒアルロン酸とボトックスによる施術とは・・・
ヒアルロン酸注射は、皮膚の凹みや深いしわを埋める目的で使用されることが多く、特に頬やこめかみのボリューム不足、唇の形状改善などに適しています。
引用元:https://maruoka.or.jp/tft/hyaluronic-acid/difference-between-hyaluronic-acid-and-botox/
ボトックス注射は、動的なしわ(表情を作ったときにできるしわ)の改善に有効で、額の横じわ、眉間のしわ、目尻のしわなどが代表的な適応部位となります。
引用元:https://maruoka.or.jp/tft/hyaluronic-acid/difference-between-hyaluronic-acid-and-botox/
- ヒアルロン酸適応部位頬・こめかみ・唇
- ボトックス適応部位額・眉間・目尻
ということです。
ではここで、高市早苗さんが喋っているところを見てみましょう。
高市さん、やっぱり最後はコレで締めてくれた✨#高市早苗さんを総理大臣に
「国の究極の使命!国民の皆様の生命と財産を守り抜く。領土領海領空資源を守り抜く。そして国家の主権と名誉を守り抜く。
そのために私は政治家になりました。そのために生まれてまいりました」 pic.twitter.com/NV9BYakqVa— ドンマイおじさん (@don_mai_don_mai) September 19, 2025
ボトックス治療においては、一時的に表情が不自然になったりすることがあるようですが、個人的には特に何も感じませんでした。
ヒアルロン酸施術後の主な副作用としては、注入部位の一時的な腫れや内出血が挙げられます。
ボトックス治療では、稀に周辺の筋肉への予期せぬ影響や表情の不自然さが生じる場合があります。
引用元:https://maruoka.or.jp/tft/hyaluronic-acid/difference-between-hyaluronic-acid-and-botox/
個人的にはボトックスの施術を受けられている可能性は低いんじゃないかと思っていて、もしあるとしたらヒアルロン酸の方かなと思いましたよ。
スポンサーリンク
いつから高市早苗の顔は変わったのか時系列で画像を徹底比較!
いつ頃から高市早苗さんの顔が変わったと感じるようになったのか、時系列で顔画像を比較してみましょう。
まずは、キャスター時代の1993年から見てみます。
1993年(当時32歳)と2006年(当時45歳)

1993年と2006年の高市早苗さんの顔の比較画像
高市早苗さんって、若い頃からずっと「しっかり濃い眉毛!」というイメージがありましたよね。まさにトレードマークのひとつだったんじゃないでしょうか。
そして40代になると、今のスタイルにつながるショートヘアにチェンジ!髪型の印象も加わって、大人っぽく洗練された雰囲気になった気がします。
全体的に見ても、無理に若作りした感じもなく、自然に年齢を重ねてきた美しさが出ていて、「高市さんって綺麗に歳を取ってきたな~」という印象です。
そして、年齢を重ねるにつれ眉毛が気持ち細くなったように思います。
スポンサーリンク
2006年(当時45歳)と2015年(当時54歳)

2006年と2015年の高市早苗さんの顔の比較画像
顔立ち自体は特に大きく変わった印象はないんですが、よ~く見ると少しふっくらしてきたかな?という感じはありますね。
そのおかげか、全体的に柔らかい雰囲気がプラスされて、優しさが増したように見えます。
眉毛の形や細さは特に変わっていないのかなと思います。
2015年(当時54歳)と2021年(当時60歳)

2015年と2021年の高市早苗さんの顔の比較画像
還暦を迎えた高市早苗さんですが、正直40代の頃から肌の印象がほとんど変わっていないんですよね!(いや~羨ましい限りです…!)
「若返った」というよりも、ずっと同じレベルの美をキープし続けている感じ。年齢を重ねてもここまで保てるのって本当にすごいです。
だからヒアルロン酸疑惑が浮上しているのかもしれませんが・・・。
そして当時は眉毛もしっかり「描いてます!」という雰囲気で、バシッと決まった濃いめ眉が特徴的でした。高市さんといえばこの眉!といってもいいくらい、トレードマークになっていた印象ですね。
スポンサーリンク
2021年(当時60歳)と2024年(当時63歳)

2021年と2024年の高市早苗さんの顔の比較画像
高市早苗さん、以前と比べるとちょっとお顔がシュッと痩せたように見えますね・・・!
そして2024年に入ってからは、また眉毛がグッと濃く&太めになったように感じませんか?
同じ人でも眉毛のちょっとした変化で、ここまで顔の印象が変わるって面白いですよね~。
2024年(当時63歳)と2025年(当時64歳)

2024年と2025年の高市早苗さんの顔の比較画像
2025年の高市早苗さんを見てみると、これまでで一番眉毛が薄いんじゃないかな~と感じました。まさに彼女史上最高に薄い眉毛かもしれません。
そしてお肌に関しては、ここにきてようやく年齢相応のビジュアルになった印象です。40代から60歳くらいまでは「肌が綺麗すぎる!」と注目されることも多かったですが、今はむしろ自然体かと。
一部ではヒアルロン酸疑惑なんて話も出ていましたが、現在の様子を見る限り「少なくとも今はやってないんじゃ…?」と感じる人も多いのではないでしょうか。
ということで、やっぱり2025年の高市早苗さんが一番「顔が変わった?」と感じました!
以上、高市早苗さんの顔が変わったのはメイクなのか整形なのかどうかお伝えしました。
今後も高市早苗さんの活動に注目です。
コメント